Google AdSenseで収益を得ることを目的として、サイトを開設してみた

Google AdSenseの登録についての現状(平成28年11月現在)

Google AdsSenseの仕様はよく変わるらしいのですが、私が新規登録(生まれて初めてです)した平成28年10月下旬~11月の仕様は、以下のようなものでした。

 

独自ドメインである必要

これは結構話題になっているようです。

つまり無料ブログ的なものでAdSenseやっちゃいけないということですね。敷居としては高くなったということが言えると思います。

敷居が高くなれば、当然コンテンツとして価値のあるものに淘汰されていくと思われるので、Googleとしては楽になるんでしょうかね。

どうでもいいコンテンツに広告を載せたくないですからね。

 

審査の流れが以前と変わっている

これは「以前」を実体験としては知らないので微妙なんですが、ネットで見る限りでは一次審査のあとの二次審査の時点で広告を作って実際にコードを貼り付け、その状態でサイトが審査にかけられるというのが「以前」でした。

 

ところが、私が体験したのは以下。

・一次審査: (以前と変わらず)サイトを新規登録。URLを入力する時点で、サブドメインのサイトは拒否される。つまり独自ドメインを取りなさいということ。

 

・二次審査: 一次審査を通ると、メールで連絡がくる(新規登録後、3日で連絡がきた)。メールに記載されたURLに飛ぶと、「以下のコードを<head>タグの直後にはってください」という指示。

これをはることでGoogleとの疎通が通るということになる。

 

・審査完了: メールで結果連絡がきて、二次審査に通過すると実際に広告を晴れるようになる。

f:id:cutekatsusweet:20161106154914p:plain

つまり、「広告を実際にはって、その上でサイトを審査される」ということではなかったです。

 

 

 

開設直後のアクセス数は10とかそんなもんだと言うが・・・

マジでアクセスはありません。
キーワード的にはビッグでもなくスモールでもなく、まあまあのボリュームのものです。
オープンして3日そこらだと、まあほとんどアクセスは無いということですね。
ほんとに一桁です。実際に人間が見にきてるかわからないですね。